• このサイトについて
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ブログ

金沢地方検察庁御中_2016

~ 記録作成等の措置を講ずるべき弁護士ツイート他

金沢地方検察庁御中_2016

タグアーカイブ: @kyoshimine

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “アトム法律事務所事件簿 ・内乱罪が得意な弁護士 ・関係ない弁護士の名前をウェブサイトで勝手に使用(→菓子折りを送りつける) ・「パートタイム弁護士」応募で弁護士登録不要宣言→非弁と指摘されて削除要求 ・強姦漫画で炎上「よおし!今晩は久々に一杯やるか!」 ・清原の弁護人じゃなかった”

22 土曜日 12月 2018

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2016/02/05 00:24 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/695266611687600128 %
アトム法律事務所事件簿
・内乱罪が得意な弁護士
・関係ない弁護士の名前をウェブサイトで勝手に使用(→菓子折りを送りつける)
・「パートタイム弁護士」応募で弁護士登録不要宣言→非弁と指摘されて削除要求
・強姦漫画で炎上「よおし!今晩は久々に一杯やるか!」
・清原の弁護人じゃなかった
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2018/12/22 08:53:48 %

アトム法律事務所事件簿
・内乱罪が得意な弁護士
・関係ない弁護士の名前をウェブサイトで勝手に使用(→菓子折りを送りつける)
・「パートタイム弁護士」応募で弁護士登録不要宣言→非弁と指摘されて削除要求
・強姦漫画で炎上「よおし!今晩は久々に一杯やるか!」
・清原の弁護人じゃなかった

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2016/02/05 00:24

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2018年12月22日08時53分48秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期、第一東京弁護士会所属)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】医事法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジックス、電子署名・電子申請、司法のIT化、リーガルテック、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:3348
ユーザのフォロー数:903
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 UTC
ユーザの投稿ツイート数:17837

===========================================================
===========================================================

広告

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “理屈としては、医療に影響しそうな判例変更。 しかし、医療行為は(明示黙示の)の同意に基づくものだから、強制わいせつ罪にあたることはなさそう。結論として、医療の現場には影響しない。 法律家は議論するだろうが、部外者は言葉遊びと捉えていただければよさそう。… https://t.co/zh3WHlyu8K”

30 木曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/29 11:14 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/935693524372033536 %
理屈としては、医療に影響しそうな判例変更。
しかし、医療行為は(明示黙示の)の同意に基づくものだから、強制わいせつ罪にあたることはなさそう。結論として、医療の現場には影響しない。
法律家は議論するだろうが、部外者は言葉遊びと捉えて… https://t.co/zh3WHlyu8K
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/30 16:09:37 %

理屈としては、医療に影響しそうな判例変更。
しかし、医療行為は(明示黙示の)の同意に基づくものだから、強制わいせつ罪にあたることはなさそう。結論として、医療の現場には影響しない。
法律家は議論するだろうが、部外者は言葉遊びと捉えて… https://t.co/zh3WHlyu8K

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/11/29 11:14

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月30日16時09分37秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2783
ユーザのフォロー数:664
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:15210

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “@motoyuki 終末期医療のガイドライン以降、その手の倫理的判断は医療者に委ねられることになったため、あまり法律家の出番はないのかなと思っていたのですが、いや、弁護士の意見も現場はほしいというようなことを言われることもあります。”

11 土曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/06 02:45 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/927230472907767809 %
@motoyuki 終末期医療のガイドライン以降、その手の倫理的判断は医療者に委ねられることになったため、あまり法律家の出番はないのかなと思っていたのですが、いや、弁護士の意見も現場はほしいというようなことを言われることもあります。
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/11 23:51:37 %

終末期医療のガイドライン以降、その手の倫理的判断は医療者に委ねられることになったため、あまり法律家の出番はないのかなと思っていたのですが、いや、弁護士の意見も現場はほしいというようなことを言われることもあります。

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会) (@kyoshimine) November 5, 2017

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月11日23時51分37秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2765
ユーザのフォロー数:661
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:15045

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “あれ、この刑事事件が終わらないと、私、今週末の情報ネットワーク学会、行けないんじゃないか……?”

11 土曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/09 01:59 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/928305977094324224 %
あれ、この刑事事件が終わらないと、私、今週末の情報ネットワーク学会、行けないんじゃないか……?
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/11 01:04:37 %

あれ、この刑事事件が終わらないと、私、今週末の情報ネットワーク学会、行けないんじゃないか……?

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会) (@kyoshimine) November 8, 2017

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月11日01時04分37秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2761
ユーザのフォロー数:660
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:15001

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “このストーリーの中に病院の顧問弁護士が出てこないね。 「これは小児外科や産科だけの問題ではない。……どう対応するかを病院全体で話し合うべき問題だと思ったのです。」 病院によっては臨床倫理委員会やESTといった仕組みがある。 https://t.co/Jne23N60iX”

07 火曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/05 17:04 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/927084222552010752 %
このストーリーの中に病院の顧問弁護士が出てこないね。

「これは小児外科や産科だけの問題ではない。……どう対応するかを病院全体で話し合うべき問題だと思ったのです。」
病院によっては臨床倫理委員会やESTといった仕組みがある。

https://t.co/Jne23N60iX
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/07 00:09:45 %

このストーリーの中に病院の顧問弁護士が出てこないね。

「これは小児外科や産科だけの問題ではない。……どう対応するかを病院全体で話し合うべき問題だと思ったのです。」
病院によっては臨床倫理委員会やESTといった仕組みがある。

https://t.co/Jne23N60iX

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/11/05 17:04

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月07日00時09分45秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2757
ユーザのフォロー数:659
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14998

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “現場の医師は、同意なしに手術したら怒られると思っている。そういう方向に持っていったのは法律業界。 違法性阻却(あるいは構成要件非該当)という理屈は立てられるけど、現場の医師がどうやってその判断をするのかという手続の問題でしょうね。 https://t.co/jJk3sDkrM9”

07 火曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/05 18:08 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/927100313235996673 %
現場の医師は、同意なしに手術したら怒られると思っている。そういう方向に持っていったのは法律業界。
違法性阻却(あるいは構成要件非該当)という理屈は立てられるけど、現場の医師がどうやってその判断をするのかという手続の問題でしょうね。
https://t.co/jJk3sDkrM9
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/07 00:09:13 %

現場の医師は、同意なしに手術したら怒られると思っている。そういう方向に持っていったのは法律業界。
違法性阻却(あるいは構成要件非該当)という理屈は立てられるけど、現場の医師がどうやってその判断をするのかという手続の問題でしょうね。
https://t.co/jJk3sDkrM9

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/11/05 18:08

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月07日00時09分14秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2757
ユーザのフォロー数:659
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14998

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “ハッシュタグつけて欲しい。なんとなくつぶやいても、拾えないので。 #裁判のIT化”

06 月曜日 11月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/11/05 13:09 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/927025117154000900 %
ハッシュタグつけて欲しい。なんとなくつぶやいても、拾えないので。
#裁判のIT化
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/11/06 13:29:09 %

ハッシュタグつけて欲しい。なんとなくつぶやいても、拾えないので。
#裁判のIT化

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/11/05 13:09

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年11月06日13時29分09秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2755
ユーザのフォロー数:658
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14997

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “@uwaaaa @KazukoIto_Law 運動やるのはいいんですが、法律家としての矩を超えるような言動は慎んでほしいですね。 前も、AV女優の年齢確認書類を全国の販売店で共有しろなんて無茶苦茶な提案してたんだよなぁ。”

27 金曜日 10月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/10/27 14:25 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/923782808396447745 %
@uwaaaa @KazukoIto_Law 運動やるのはいいんですが、法律家としての矩を超えるような言動は慎んでほしいですね。
前も、AV女優の年齢確認書類を全国の販売店で共有しろなんて無茶苦茶な提案してたんだよなぁ。
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/10/27 19:13:49 %

@uwaaaa @KazukoIto_Law 運動やるのはいいんですが、法律家としての矩を超えるような言動は慎んでほしいですね。
前も、AV女優の年齢確認書類を全国の販売店で共有しろなんて無茶苦茶な提案してたんだよなぁ。

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/10/27 14:25

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年10月27日19時13分50秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2756
ユーザのフォロー数:651
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14901

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “おーい、これどなたか弁護士が確認に行ってくれないかなぁ……。 千葉県警に貼ってあるらしいんだ。 https://t.co/0L8A5ia2Sp”

16 月曜日 10月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/10/15 20:28 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/919525425319002112 %
おーい、これどなたか弁護士が確認に行ってくれないかなぁ……。
千葉県警に貼ってあるらしいんだ。 https://t.co/0L8A5ia2Sp
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/10/16 00:44:53 %

おーい、これどなたか弁護士が確認に行ってくれないかなぁ……。
千葉県警に貼ってあるらしいんだ。 https://t.co/0L8A5ia2Sp

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/10/15 20:28

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年10月16日00時44分53秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2735
ユーザのフォロー数:645
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14839

===========================================================
===========================================================

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんのツイート: “長谷川豊さん、道路交通法違反で警察から呼び出される→本人は事実無根と否定 https://t.co/cEuPE1YrHU”

16 月曜日 10月 2017

Posted by 廣野秀樹 in 法クラ・弁護士・ジャーナリスト関連のツイート

≈ コメントする

タグ

@kyoshimine

%投稿者:kyoshimine(弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)) 投稿日時:2017/10/15 20:33 ツイートのURL: https://twitter.com/kyoshimine/status/919526668800159744 %
長谷川豊さん、道路交通法違反で警察から呼び出される→本人は事実無根と否定
https://t.co/cEuPE1YrHU
% TwitterAPIによるデータ取得日時: 2017/10/16 00:44:26 %

長谷川豊さん、道路交通法違反で警察から呼び出される→本人は事実無根と否定
https://t.co/cEuPE1YrHU

— 弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)}(kyoshimine)2017/10/15 20:33

//platform.twitter.com/widgets.js

===========================================================
このツイートの投稿ユーザのプロフィール情報(2017年10月16日00時44分26秒頃の取得):
———————————————————–
———————————————————–
[name]ユーザ名称:弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)
[screen_name]ユーザ名:kyoshimine
位置情報:
ユーザ説明:
東京の弁護士(58期)。経済学部出身。千葉県市川市出身。【趣味】スキー、日本酒、読書(中毒)【興味ある分野】優越的地位濫用・下請法・消費税特措法、統計的・経済学的証拠、デリバティブ、デジタル・フォレンジック、電子署名・電子申請、民事司法の電子化、刑事弁護【物欲】カメラレンズ、靴
ユーザのフォロワー数:2735
ユーザのフォロー数:645
ユーザがTwitterに登録した日時:2011-10-03 09:15:08 +0000
ユーザの投稿ツイート数:14839

===========================================================
===========================================================

← 過去の投稿

最近の投稿

  • 深澤諭史さんのツイート: “平成の司法改革、法曹養成制度改革って、予備校に題する大学のヒステリーとルサンチマンと、一部弁護士のファンタジーが悪魔合体した結果だと思っている。 前者は後者にうまいこと責任や負担を被しているのに、後者が未だに夢から覚めていない人も多い。 (・∀・;)”
  • 感熱紙(サイコキャプチャー)さんのツイート: “近年「供述の重要性」は低下傾向にあるわけだが、これは「被疑者の供述」にだけ適用されるのではなく「被害者の供述」も慎重に検討されることになる。当然供述が整合性を欠いたり証拠の裏付けがない場合は起訴が困難となる。”
  • いわぽんさんのツイート: “明石市、インハウスになりたい都市ナンバーワンに推していたんだが市長が駅前を火の海にするようではさすがにイケない。”
  • らめーんさんのツイート: “起訴後は国選被害者参加制度弁護士制度があります。 https://t.co/ol3wDJ5zqr 起訴前は同様の資力基準を満たせば、日弁連の犯罪被害者委託援助制度があります。 https://t.co/jIaEMCTtJp… “
  • らめーんさんのツイート: “大都市であれば確率的に少ないですが、人口の少ない地域であればあるほど、被害者は裁判員裁判に尻込みします。 これが致傷の場合に、起訴前に示談したくなる方向に働きます。”
  • 落合洋司🇯🇵 「ニチョウ 東京地検特捜部特別分室」発売中!さんのツイート: “行き過ぎた刑事罰には反対。何が著作権侵害なのか一般人には判断困難な場合が多く、ダウンロードが違法が一人歩きして、インターネット利用が萎縮しかねない。消費減退、不景気にもつながる。実効性って言ったって、警察が個々の利用者をいちいち取り締まれないだろう。平成最後の愚策になりかねない。… https://t.co/13RuoFOWJ6”
  • 落合洋司🇯🇵 「ニチョウ 東京地検特捜部特別分室」発売中!さんのツイート: “ツイッターでツイートのスクショ取ってネットに上げるとかリツイートするとか、勝手にやる以上、著作権侵害だよね。ダウンロード違法化で、そういう、日常的な行為が刑事罰の対象になってしまう。それはいかにもまずいだろう。違法なものはなんでもかんでも処罰すればよいものではない。”
  • 落合洋司🇯🇵 「ニチョウ 東京地検特捜部特別分室」発売中!さんのツイート: “いろいろな人が相談し本人が助けを求めても救えない、そういう現状を変革できるのは正しい政治の力だろう。→女児死亡「父親がどう喝」と親族が相談も #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/OZqhrm8qzs”
  • モトケンさんのツイート: “法律問題で、弁護士の見解よりど素人の見解を信じるメンタリティは不思議としか言いようがないのだが、そういう人がたくさんいることをツイッターは可視化してくれる。… “
  • モトケンさんのツイート: “繰り返しだけど。 引用された資料は労災認定の話。不法行為責任とは別。 道で遊んでいた女の子に労災保険が適用されるんですか?… “
  • 向原総合法律事務所 弁護士向原さんのツイート: “夢物語で制度作っちゃダメってことも学べました。 夢物語は長期戦略として大事ですけど、その前に到達すべき現実目標へのマイルストーンがくっきりと存在しないとダメなんだなって。 カンタンじゃないんですけどね。 そういう意味で、私は、法科大学院に感謝しています。”
  • ささきりょうさんのツイート: “私は反日ではありませんよ。私が反日に見えるのなら、あなたが反日なのかもしれませんね。… “
  • 深澤諭史さんのツイート: “刑事事件の被害者として示談を申し込まれたら – 弁護士 深澤諭史のブログ https://t.co/626raGJAjq とりあえずまとめたことがあります。 身もふたもない事実もありますが、現実でもあります。”
  • ystkさんのツイート: “私がご指摘の案件を処理するにあたり、手持ちの証拠と明らかに整合しないのに嘘を嘘と知りつつ依頼者の言いなりになって主張をしたという根拠を何かお持ちなら是非ご教示いただきたく。(存在しないものを持ってるはずないのは知ってる)… “
  • 落合洋司🇯🇵 「ニチョウ 東京地検特捜部特別分室」発売中!さんのツイート: “巨額報酬が確定していたという特捜部のお墨付きがもらえているわけだが、裁判所のお墨付きももらえるんかな。有罪になれば巨額報酬をゲットという、珍しい裁判へ。→仏ルメール経済相、ゴーン氏の「法外な」退職手当を牽制 | Article [AMP] | Reuters https://t.co/vVDU9SUfyD”
  • 強制わいせつ/準強姦/買春/児童ポルノ/児童福祉法/青少年条例弁護人弁護士奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート: “「弁護士はお金ばっかり取って仕事せん 悪徳ばっかりや」という依頼者がいて、着手金を低くして報酬金を高くして受けた事件について、いい良い結果になったので約定通りの報酬請求したら「結果は出してるけど、悪徳や」っていうてたな。”
  • すかさんのツイート: “四日市ぜんそく訴訟で勝訴判決がでたときに、裁判所目の前の市役所建物に巨大なびろーん垂れ幕がでたという話を母から聞いたのを思い出し、いま検索したらほんとだった。 市長の談話からも、街をあげて裁判を戦っていたことがわかる https://t.co/ne8s1Jp9yx”
  • う りぼうさんのツイート: “検察官は、弁護人に対しても被害者の同意なく連絡を取らせることはしませんし、当事者同士が接触することのないよう関係者は注意を払っています。想像で言わないように。 公判請求をすると公開法廷で事実が明かされることになるんですが、それを被害者が望まないのにやるのは被害者保護に反しますね。… https://t.co/fj9HCv7KHs”
  • う りぼうさんのツイート: “機械的に起訴しろって、自分の義憤のために被害者に生贄になれって言ってるようなもんだよ。”
  • う りぼうさんのツイート: “性犯罪系は捜査機関がめちゃくちゃ気を遣ってる(気遣いが的外れだったりするけど)”

タグ

@4thlawyer @1961kumachin @amneris84 @BarlKarth @bengoshi_black @Bibendum65 @ekinan_lawyer @fukazawas @harrier0516osk @Hideo_Ogura @himaben1st @hKodama @ichbinschlaefig @igaki @jikapan @juntaba1 @kamatatylaw @kasumi_shiro @keita_adachi @kmuramatsu @kotadon @KTets @kyoshimine @k_sawmen @lawkus @lawyerhotaro @leplusallez @luckymangan @mackckckck @makotoakishige @matimura @motoken_tw @Motomitsu_N @Mstferries @mstk_Horiguchi @nabeteru1Q78 @nakanori930 @nan5o @nkaoguo @nobuogohara @nodahayato @Noooooooorth @O59K2dPQH59QEJx @o2441 @okaguchik @okinahimeji @okumuraosaka @otakulawyer @oyamalaw @popohito @sakamotomasayuk @sho_ya @sollamame @sonoda_hisashi @ssk_ryo @suka_t @take___five @tamura_hayato @terayasan @thermalpaper00 @tkbei @tomo_law_ @torakiti0405 @tsundereblog @un_co_the2nd @uwaaaa @yasumasa218 @yiwapon @yjochi モトケン モトケンのツイートの記録 小倉秀夫のツイートの記録 法務検察当局宛て注目参考資料弁護士の記録ツイート 深澤諭史 深澤諭史のツイートの記録

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

  • 廣野秀樹
広告

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください: Cookie ポリシー